シークヮーサー(実生)

【2006/10/10】

シークヮーサーと言えば、居酒屋でサワーとしてお馴染みですが、イメージとしてはやっぱり南国沖縄ですね。果実の各部屋?には、種が1個ずつ入っていて、1個の実から10個の種が採れました。2006/09/26に種蒔きし、15日後に発芽です。10個あった種から、今のところ1個だけ発芽を確認しております(写真右)。

【2006/11/04】 1ヵ月

約1ヵ月でここまで生長しました。種を蒔く時期が秋口だったため室内で温々育ててきました(写真左)が、貧弱な苗になってしまいそうなので、鉢に植え替えベランダに出しました(写真右)。

【2007/07/16】 9ヵ月

ベランダで無事越冬することができました。結局5個のタネから発芽し(写真左)、暖かくなって一気に生長してきたので、2苗残し間引きしました(写真右)。

【2007/11/18】 1年1ヵ月

無事2年目に突入です。保険として今年の夏まで2本の苗を育ててきました(写真左)が、すらっと伸びた1本の苗にしぼりました(写真右)。けっこう根付いていたので、枯れてしまわないかちょっと心配です...

【2008/07/12】 1年9ヵ月

シークヮーサーの葉っぱが妙に少なくなっているなぁと思ったら、アゲハ蝶の幼虫がこんなに大きくなっていました(写真右)。今年はいろんな柑橘系にやってきて被害を与えています。

【2009/04/22】 2年6ヵ月

アゲハの幼虫による被害は最小限にとどまったようです。その後、順調に葉っぱの枚数を増やしました。今年は害虫被害に遭わないように監視しながら、葉っぱの枚数を増やして行こうと思います。

【2010/03/22】 3年5ヵ月

しかし、昨年の秋から正体不明の害虫?による被害を受けています(写真右)。この生きた化石のような茶色い物体は、葉の表面と裏側、幹にびっしりついていました。

【2010/07/01】 3年9ヵ月

シークヮーサーの苗が大変なことになってきました!この白いヤツ(写真右)は「ミカンナガカキカイガラムシ」と言うんだそうで、ウチにあった薬剤を吹き付けましたがダメでした。