グレープフルーツ(実生)

【2006/04/29】

2006/03/26に種を蒔いて3週間ほど経過したあたりから、妙に土が乾くようになりました。気になって掘り出してみると、少しだけ発芽していました(写真中央)。グレープフルーツは1つの種から複数(2本)の芽が出てくるみたいです。発芽まで約1ヵ月かかりました(写真右)。

【2006/06/04】 1ヵ月

とりあえず全部発芽したようなので(写真左)、苗をポットから鉢に移植しました(写真右)。今まで室内の窓際で育ててきましたが、もう十分暖かいのでこれからはベランダで育てていきます。

【2006/08/10】 3ヵ月半

間引きをしながら生長のようすを見守ります。そんな目を癒してくれるきれいな緑の葉っぱに幾何学的な怪しい模様がっ!何かの害虫に違いないので、葉っぱごと切り落としました。

【2006/09/02】 4ヵ月

けっこう密集してきたので1本の苗にしぼりました(写真右)。どれも良く育っていたんですが(写真左)、端っこの安定した苗を残すことにしました。

【2007/04/24】 1年

越冬中、葉っぱの色が黄色くなってしまい心配してたんですが、種蒔きの時期になると幹の先の方に新芽が出てきます。これらは新たな枝となり、その後2方向に向かって伸びていきました。

【2007/07/16】 1年3ヵ月

今年もまた、あの幾何学的な模様を発見しました(写真右)。葉の裏に潜り込んでいるオレンジ色の糸のような害虫が犯人のようです。とりあえず爪で潰しておきました。

【2008/04/15】 2年

昨年の夏にアゲハの幼虫に葉っぱを食べられてしまいすっきりしています。ここ最近の春めいた陽射しのおかげでチラホラ新芽がでてきました。

【2008/10/13】 2年6ヵ月

春からあまり大きくなっていませんね。ただ葉っぱは生え揃ってくれたようです(写真左)。根元もずいぶん木らしくなってきました(写真右)。この鉢の大きさではここまでが限界なんでしょうか...

【2009/04/22】 3年

昨年からほとんど変わっていません。黄緑色の葉っぱの状態で越冬し、暖かくなって新芽がでてきました。今年は大きくなってくれるんでしょうか?

【2009/10/17】 3年6ヵ月

今年は天に向かってぴーっんと幹が伸びていったんですが、見事にアゲハの幼虫にやられてしまいました...

【2010/04/27】 4年

無残な姿のまま越冬した幹(写真左)をざっくり切り詰め、ついでに混み合った枝葉をすっきりさせました。その際、苗を6号鉢に移植しました(写真右)が、この時期の剪定は大丈夫だったんでしょうか?